ASMR専用マイク『SR3D』の購入方法をまとめてみた

ASMRの動画作りによく使われているバイノーラルマイクといえば3dio。

このマイクを使用しているASMRistは多く、ASMR動画における一種の「ブランド品」のような扱いになっている。

しかし、「値段が高い」ことから購入を戸惑っている方も多いのではないでしょうか。XLR出力がついているものだと日本円で10万円前後しますからね。

顔アイコン
めっしー

正直スペック的にも10万円出すレベルではない

それでもダミーヘッド型のマイクが欲しい!という方におすすめしたいのが、今回紹介するSR3Dというダミーヘッド型のバイノーラルマイク。

先日筆者もイギリスから取り寄せたので、レビュー前に購入方法や使用方法について紹介したいと思います。

今回はSR3Dの購入方法についてと、実際に使用してみて感じたことを正直にレビューしていきたいと思います。

広告

SR3Dとは

SR3DAWI (Audio with intelligence)から発売がされているバイノーラルマイク。

AWI社は調べる限りイギリス発のオーディオベンチャーで主にASMR用のバイノーラルマイクの開発をしている会社です。

SR3Dは海外のASMRistを中心に、幅広いクリエイターに使用されているマイクの一種。ダミーヘッド型のマイクでは、3dioに次いで使用されているマイクかもしれません。

国内でもhatomugiASMRさんを中心にSR3Dを使った録音をしているASMRistが確認できます。

hatomugiさんは2016年ごろからSR3Dで動画を録音しており、一時期はhatomugiさんのメインの録音機材として使用されていました。

最近の動画でもSR3Dが登場しているのが確認できますね。

SR3Dの価格と種類

2019年1月現在、公式ホームページで発売されているSR3Dの機体は以下の二種類です。

・SR3D RCA
・SR3D XLR

ここで注目したいのが、XLR出力のタイプがRCA(オーディオケーブル)でつなぐタイプと同じ価格帯で購入できるという点。

3dioだとXLR出力になるだけで2万円以上価格が上がる仕様なので、これは嬉しいところ。(3dioのぼったくり感は否めない)

RCA/XLR両機とも価格は£349(ユーロ)。純粋に日本円に換算すると現在でのレートで43,000円程度です。

ただし、これに輸送量や関税等も追加でかかるので、結果的にカードでの支払額は50,000円前後になるかと思います。

また、荷物の受け取りの際に課税料金(2,000円程度)がかかり、私の場合は結果的に合計55,000円になりました。

それでも3dioよりは安いです。

SR3DはRCAとXLR出力のどちらを購入すれば良い?

音質的な意味では違いはないですが、将来的な使い道などを考えるとXLR形式を購入しておいた方が良さそうです。(筆者はRCAを購入しました。)
XLRなら配信等にも使えますし、TASCAMのDR-40やZoomのh6などの上位のレコーダーを使う場合に相性が良いためです。

Twitterなどを見ていると、『XLR出力の方が音質が良いんじゃないか』みたいな認識があるような気がしますが、自宅で録音をすることを考えると正直音質に関してはほとんど変わらないと思います。

XLR出力のメリットとして外部ノイズに強い ことが一般的に言われていますが、これに関してはライブ会場だったりテレビの撮影など接続機器やケーブルが長くなる場合などに特に力を発揮する点だと思います。

XLR出力の場合オーディオインターフェースやXLRでの入力に対応しているレコーダーと併用することが前提となるので、安価なレコーダーや手持ちのデジカメ等と接続したい場合はRCA出力を選ぶべきです。

ちなみにhatomugiさんはSR3D-RCAを使用しています。

SR3Dの購入方法

SR3Dの購入方法は以下の通りです。

・公式ホームページから購入
・メルカリやヤフオク

2019年1月現在、SR3Dを購入するには、SR3Dの公式ホームページから直接購入するしかありません。

ホームページは英語表記なので一見注文が難しそうですが、手順を知れば問題ありません。

PCでchromeのブラウザを使っている方は日本語に翻訳していると進めやすいと思います。

公式ホームページからの購入手順

まずはホームページにアクセス。

SR3Dホームページ

欲しい商品を選択し、「ADD TO CART」をクリック。

SR3D_add_to_cart

カゴに入れたら「CHECK OUT」をクリック。

クリックすると個人情報を入力する画面に移ります。

SR3D_日本語入力で0k

この住所入力欄ですが、日本語入力でも大丈夫です。

SR3D_住所入力

こんな感じで住所を入力していきます。

配送方法の選択

住所等の入力をしたあと、配送料の確認にチェックを入れます。日本までは一律20ユーロです。

支払い方法選択

最後に支払方法について選択します。

選択できる支払方法は、

・クレジットカード決済
・Paypal決済

の2種類。

個人的に、ここはPaypalでの決済をおすすめします。(Paypalに住所登録ができるため)

国際決済などではかなり重宝します。

ペイパルの支払い画面ww

支払い情報を入力したら、最後に注文情報を確認します。

確認画面2ww

注文を確定。

確認画面ww

注文後、登録したメールアドレスに確認メールが届きます

確認メール

注文確定後、発送が完了すると改めて発送完了のメールが届きます。

 発送情報

このメールに追跡番号もついているので、配送状況を日本郵便のHPから確認しておきましょう。

SR3D_tracking

SR3Dの開封レビューや録音方法については後日別の記事でまとめたいと思います。

まとめ

というわけでSR3Dのレビュー記事でした。

一見購入方法は難しそうに思えますが、英語表記というだけで一般的な注文システムと同様です。追跡もしっかりできるため、あまり不安は抱かなくても良いと思います。

問い合わせも内容によるかとおみますが、基本的に1日以内には返信がくるようなので、困ったことがあればサポートに聞いてみましょう。

最新情報をチェック!
>