AfterEffectsを独学で学ぼうとする初心者って多いと思うんですが、その大半が導入の段階でよくわからなくて挫折しているとよく聞きます。(僕もそうでした)
そんな方のために、初心者の人でも無理なくAfterEffectsを独学で習得できるサイトやサービスを集めました。完全無料です。
オススメ度は初心者の方に向けてつけているので、サイト全体の評価ではないことは予めご了承ください。
ダストマンTips★★★★★
YouTubeでAfterEffectsのチュートリアルを公開している、現役映像作家のダストマンさん。
簡易的なCGやVFXなど、30分から1時間かけてチュートリアルを紹介しています。作りながら喋る、というスタイルのため少し動画の時間が長いですが、エフェクトの仕組みからショートカットまで丁寧に解説しているので初心者にも分かりやすいかと思います。
サイト名 | DustmanTips |
サイトURL | https://linktr.ee/DustmanTips |
動画チャンネル | ダストマンTips |
TORAERA オススメ度★★★★☆
私が一番お世話になったのがTORAERA(トラエラ)さんのサイトです。そして絶対にオススメしたいのもこのサイト。
管理者である川原さんは、AfterEffectsに関する入門書も発売しており、プロとしても第一線で活躍している方です。
サイトでは、AEの使い方だけでなく、動画制作の際に気をつけるポイントや機材の説明なども業界目線からわかりやくす説明されています。
しかし何と言っても、TORAERAの一番の魅力は「初心者でも理解できる動画コンテンツ」。
エフェクトのテーマごとに、Youtubeで編集の実演を交えながらの解説ですが、これがすごくわかりやすい!
初心者の目線から解説をしてくれているため、本当にわかりやすいです。そして動画のテーマも面白く、楽しみながら学習できます。
プロジェクトファイルも動画概要欄からダウンロードできるのも親切。チュートリアルサイトの中ではTORAERA(トラエラ)1番オススメです。
サイト名 | TORAERA |
サイトURL | http://toraera.com/ |
動画チャンネル | TORAERA |
DENPOZI オススメ度★★★★☆
株式会社電報児が運営するサイト。
受託制作や動画教室などを開講している会社ですが、TORAERAと同様に無料で動画講座も配信しています。(HPのフリー動画AfterEffectsから視聴可能)
こちらではAfterEffectsのインターフェースの説明から細かいエフェクトまで詳細に説明してくれています。
動画チュートリアルの更新頻度が高く、最新のトレンドなどをキャッチするのにも使えます。
これから始める初学者の人にはDENPOZIが一番オススメかもしれません。
サイト名 | DENPOZI |
サイトURL | http://www.denpo.com/ |
動画チャンネル | DENPOZI |
AfterEffects style オススメ度★★★☆☆
AfterEffectsのチュートリアルサイトではおそらく一番有名のサイト。
サイトでは基本操作から、細かいエフェクトのチュートリアル動画が閲覧できるだけでなく、動画素材の無料ダウンロードもできるのが特徴です。
ただ説明が初心者に難しく、基本操作の説明も全て文章なので最初はとっつきにくさも感じてしまうかもしれません。
AfterEffectsにある程度慣れてくるととても参考になるサイトだと思います。
サイト名 | AfterEffects style |
サイトURL | http://ae-style.net/ |
動画チャンネル | https://www.youtube.com/channel/UCPhsZxPE-AL40rra3eHr0Xw |
AfterEffects Study! オススメ度★★☆☆☆
2009年から続くAfterEffectsのチュートリアルサイト。
更新が近年あまりされておらず、内容が少し古い印象がありますが、基本的な動作などの確認に使えるかな? と思います。
上記の物と比べると内容に物足りなさを感じるかもしれませんが、重要なエフェクトや操作方法をコンパクトに紹介してくれているので、手早く要点を押さえ方にはオススメです。
サイト名 | AfterEffects Study! |
サイトURL | http://fukidashi.web.fc2.com/ |
動画チャンネル | https://www.youtube.com/user/aestudy/videos |
ayato@web オススメ度★★☆☆☆
ayato@web10年以上前から続いている老舗のサイトです。
今活躍している多くのクリエイターが、「このサイトを参考にして成長してきた」と語るほど。昔はチュートリアルサイトはここだけだったようです。
サイトではよく使うエフェクトの解説が閲覧できますが、説明が良くも悪くも簡潔なので、初心者には少し理解が難しいかもしれません。
エフェクトウインドウが公開されているので、そちらを真似すれば再現はできますが、「なぜそのエフェクトになるのか?」という部分で引っかかる人も多いかと思います。
ある程度AfterEffectsに慣れてきたら使ってみるのをオススメします。
サイト名 | ayato@web |
サイトURL | http://www.ayatoweb.com/index.html |
バカアフター オススメ度★☆☆☆☆
一応チュートリアルサイトなのですが、公開されている動画のクオリティが高すぎて引きます。
「こんなのもAEでできるんだなあ…。よしがんばるぞ!」と、モチベーションを上げるのに役立つかもしれません。(笑)
AEファイルがダウンロードできますが、知り合い曰く、「開いたら最後、PCが固まる。」らしいです。レイヤーの枚数がエグいとのこと…。
一応小技的なチュートリアルも紹介されています。見ていて楽しいサイトチュートリアルサイトです!
サイト名 | バカアフター |
サイトURL | http://baaaf.com/ |
動画チャンネル | バカアフター |
After effects独学には参考書もおすすめ
上記で紹介した無料のチュートリアルサイトでも十分独学は可能ですが、参考書も一冊あるとより体系的にAfter effectsを学習できるかと思います。
筆者も当初はYoutubeやUdemyの動画で学習をしていましたが、参考書を購入してからより理解が深まりました。
やはり、無料で公開されているコンテンツ以上に、書籍化されているものは監修がしっかりされているため、情報の網羅性や説得力が段違いです。
After effectsの参考書で最も支持されているのがAfter effectsトレーニングブックです。発売されてから10年ほど経ちますが、内容は今でも通用します。(ほとんど仕様は変わっていません)
筆者も愛用していますが、600ページを超える非常に充実した内容の本になっています。
価格は6,000円程度と少し高めですが、これ一冊こなせばAfter effectsについてドヤ顔で語れそうです。
まだ道のりは険しい。
本気で学びたいならデジタルハリウッド×LIGのネット動画クリエイター専攻がおすすめ
本気で動画制作に挑戦したい、動画クリエイターを最短で目指したい、という方はデジタルハリウッド×LIGのネット動画クリエイター専攻がおすすめです。
数々の著名なクリエイターを輩出してきたデジタルハリウッド大学と、WEB製作会社として有名なLIGがタッグを組み運営している、短期のクリエイター養成スクールです。
現役のクリエイターによる直接指導のほか、コンサルタントによる転職支援がうけられるため、本気で動画クリエイターに転身したい人にとっては最高の環境だと思います。
無料説明会も行っているので、興味がある方はぜひ話を聞きに行ってみてくださいね。
現役クリエイターによる直接指導!Webクリエイタースクール【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】
まとめ
というわけで初心者にオススメのAfterEffectsチュートリアルサイトのまとめでした。
私の経験的に、AfterEffectsの入門はテキストより動画で動作を確認しながら進めるのが効率的だと思います。
同じことでも、チュートリアルサイトで説明の仕方が異なります。
様々な人の説明を見ることで理解が深まると思うので、いくつか気にいったサイトを併用してみるのをオススメします。